海外留学サバイバル術 第2号
『海外留学サバイバル術 in オーストラリア&アメリカ』
2005/9/14【第2号】
───────────────────────────────────
1.はじめに
───────────────────────────────────
(この部分は毎回同じです)
みなさん初めまして。
メルマガを購読してくださってありがとうございます。
海外留学ドットネットのAyakoです。
留学したいんだけど、何から始めればいいの?とか
留学はしないけれど、海外生活に興味がある
英語学習に興味がある
そんな方には、打ってつけのメルマガです♪
アメリカ、オーストラリアの大学院に留学中のAyakoが
留学成功術、語学上達法をお伝えしていきます。
───────────────────────────────────
2.今日のお題『留学するのに遅すぎる?』
───────────────────────────────────
海外で暮らしたいな、でもなかなか難しいな
そう思っている人は多いと思います。
経済的な理由、時間的な理由、その他色々な理由で、
行きたくても行けない!という人は多いでしょう。
日本では、大学(院)は「若い人のためのもの」
という考えが未だに強いです。学部ならなおさらです。
アメリカやオーストラリアでは、様々な年代の学生を見かけます。
サンフランシスコ時代、卒業式の朝
「今年の最高齢卒業生は・・・」と
地元新聞に彼女の努力をたたえる記事が!
何と彼女、90歳でした!
日本人留学生でも、家族連れや母子で来ている人も珍しくありません。
お母さんが学校で勉強して、子どもは現地の学校で学ぶ。
もちろん、ご家族の理解は必要でしょう。
でも、結婚して子どもを持ってからでも決して不可能ではないという一例です。
「留学するのに遅すぎる」ことはありません。
状況が整ったら、いつでもチャンスですよ!
───────────────────────────────────
3.『お役立ち留学用語』/ 『お役立ち英語表現』
───────────────────────────────────
このコーナーでは1回ごとに交替で、
留学生活には欠かせない『留学用語』と
知っておくと便利な『英語表現』を交互に取り上げていきます。
今回は留学用語です。
●credit
→ 履修単位
「何単位登録した?」とか「その科目は何単位?」とか言いますよね。
留学生は留学ビザの基準を満たすために、最低取らなくてはいけない
単位数が決まっています。
ちなみにオーストラリアでは、このcreditという単語、
成績を表すときにも使います。
提出物の点数がつく際に
High Distinction (HD) 85-100%
Distinction (D) 75-84%
Credit (C) 65-74%
Pass (P) 50-64%
とわかれています。
ちなみに半分以下(50%以下)だと落第(Fail)です。
───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
先日食材を買いに行った際、
「たまねぎ10キロ」も買ってしまいました(汗)
ひとりで10キロは食べきれないので、3人でわけたら
一人当たり20個ずつになりました!
ちなみに、「たまねぎ10キロ」でいくらだと思いますか?
なんと5ドル弱(=400円ちょっと)です!!
貧乏留学生には強い味方です♪
ご感想や留学・英語学習に関する質問がありましたら、お気軽にメール下さいね!
info@kaigairyugaku.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□発行者 : Ayako(海外留学ドットネット)
□HP : http://www.kaigairyugaku.net (米豪大学院留学)
□感想など : info@kaigairyugaku.net
□登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000169366.html
□発行システム : まぐまぐ http://www.mag2.com ID:0000169366
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□このメールマガジンは、友人・知人への転送は大歓迎です!
□このメールマガジンの内容について、無断で転用、複製、引用、改変
または販売等はご遠慮願います。著作権は、海外留学ドットネットにあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2005 海外留学ドットネット All Rights Reserved
関連カテゴリー: メールマガジン